- THE ANSWER
産後の骨盤
十月十日の日々を過ごし、痛みを乗り越えて、わが子を育ててくれたあなたの身体。
出産おつかれさまでした。

女性の身体は本当に神秘的ですね。
そんながんばったお母さんの身体を大切にケアしませんか?
実は・・・。
出産直後の身体は、交通事故で車とぶつかったくらいの衝撃を受けています!!

衝撃を受けた身体は少しづつ回復期に向かって変化していきます。
しかし、育児は休む暇がないため、衝撃を受けた身体にさらなる負担がかかってしまっているのです。
また、妊娠の際にリラキシンというホルモンが分泌されるのですが、これは骨盤の靭帯をゆるめて、赤ちゃんが産道を通りやすくする役割があります。
しかしこのリラキシンの作用によって、
<妊娠期>
お腹の重さで骨盤に歪みが生じる。
<産後)
骨盤が開いたまま。
といった影響が残ります。
その結果、腰痛になったり、体形が変化したりしてしまうのです。
産後の骨盤ケア、やはり大切なのです。
産後ケアは、担当医を相談しながら、体調が安定する1~2か月後がおススメです。
お子さんと同じくらい、お母さんの身体も大切に♡
私たちと一緒に身体をスッキリさせましょう♪
*************
THE ANSWERでは、
なぜ 身体が変わらないのだろう?
なぜ 痩せないのだろう?
なぜ 肩や腰がこるのだろう?
なぜ 思い通りに動かないのだろう?
皆様の「答え」で有り続け、幅広いお客様の「なぜ?」をひとつひとつ解決していきます。
何か身体の事でのお悩みがありましたらお問い合わせ・ご相談下さい!
この記事のインスタグラムはこちら
Google map→「ジアンサー沖縄」
YouTube→NOW OKINAWA FITNESS